top of page

INSIDE beauty nemu

IMG_0693_edited.jpg
変態キムチ教室
 
韓国材料を使って本物の「発酵熟成キムチ」をつくります。
おうちで簡単に熟成キムチが作れるようになるレッスンです。
 
韓国人のお肌は美しいですね。
そんな素肌でいるためには、血液が美しいことが必須条件。
 
生活習慣や加齢、冷えなどにより血のめぐりが悪くなると、身体にたまっている老廃物の排出もうまくいかなくなって免疫力が下がってしまいます。
 
免疫力の約70%は腸にある。「腸を整える」と美肌と健康が一度に手に入るのです。
 
この効果効能を100%得るために、
「本物」の発酵熟成キムチを作ってみませんか?

 

熟成発酵キムチ効果効能

○便秘解消効果

○美肌効果

○肌の代謝UP

○脂肪燃焼

○エイジングケア効果

○抗酸化作用

○ダイエット効果

○免疫力を高める

○疲労回復効果

 

おうち時間でできる免疫アップ習慣。

ご家族の健康食生活に。

​小さな幸せから人生を豊かに..

安心安全の無添加キムチ生活スタート!

 

 
【募集中リアルレッスン】10:30-13:30
9月の新規日程受付は終了させていただきました。
10月以降の新規日程ご予約をお願いいたします
4-6月 山芋キムチ、キンパ(海苔巻き)
7-9月 水キムチ、トマトキムチ
10-4月 熟成発酵白菜キムチ

● 6/18(火)山芋キムチ、キンパ海苔巻き🈵

● 7/  4(木)水キムチ&トマトキムチ🈵

● 7/  6(土)水キムチ&トマトキムチ🈵

● 7/10(水)水キムチ&トマトキムチ🈵

● 7/12(金)水キムチ&トマトキムチ🈵

● 7/19(金)水キムチ&トマトキムチ🈵

● 7/26(金)水キムチ&トマトキムチ🈵

● 8/27(火)水キムチ&トマトキムチ🈵

● 9/ 3(火)水キムチ&トマトキムチ🈵

9/10(火) 資格認定講座13期生-I(残2)

 9/11(水) 資格認定講座13期生-II(残2)

● 9/13(金)水キムチ&トマトキムチ🈵

● 9/25(水)水キムチ&トマトキムチ🈵

● 10/17(木)熟成発酵白菜キムチ🈵

● 10/22()熟成発酵白菜キムチ(残3)

● 10/24(木)熟成発酵白菜キムチ(残1)

● 10/31(木)熟成発酵白菜キムチ(残2)

● 11/16(土)熟成発酵白菜キムチ🈵

※不定期開催となります。
​​3人以上で参加されたい場合、新たな追加日程のご相談承っております。お気軽にお問合くださいませ。
 
※キャンセルにつきまして
スープの仕込みには3日前から取りかっております。材料調達等の都合上、3日前からキャンセル料金(全額)発生いたます。ご了承くださいませ
 
180分 ¥5,500(税込)
キムチお持ち帰り
材料費含
韓国ランチサービス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

【レシピ動画レッスン】

動画でゆっくり作りたいというかたに。

ご自分のペースで繰り返し視聴できるから習得しやすい!見放題レシピ動画。

1ヶ月見放題動画、レシピお渡し

 

●キュウリキムチ+お料理2品
 (キンパ海苔巻き・万能焼肉たれ)

●熟成発酵白菜キムチ

●麻薬卵+お料理2品

  (キムチポックンパ,韓国春雨の美肌スープ)

●トマトキムチ+お料理2品

  (キムチ餃子・ゆず茶ドレッシング)

​●キャベツキムチ+お料理2品

 (参鶏湯・ズッキーニチヂミ)

 

 

 

 

 

1ヶ月見放題 ¥4500(税込)

(視聴期限あり)

ご希望の動画を下記からおしらせくださいませ。

変態キムチ 資格認定講座

 
幸せの総量をふやすには
できるだけ幸せに暮らす方がいい。
人生一度きり。
好きなことは好き。だって好きだから。
日々を楽しむ人生
好きな時間を楽しむ輝く未来。
キムチがつなぐ幸せの連鎖♡
 
詳細は下記から
 \資格認定講座2024年度お申込スタート
あたらしい未来へ一歩!
 
【変態キムチマイスター資格認定講座】

◼︎対面講座 13期生 受付中

  9/10(火) Lesson1 10:30-14:30(残1)

  9/11(水) Lesson2 10:30-14:30(残1)

 
 
詳しくはお気軽にお問い合わせくださいませ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
bottom of page